「 年別アーカイブ:2019年 」 一覧

no image

mysqld、mysqld_safe、mysql.serverによるMySQLサーバー起動の違い

2019/06/02   -データベース

MySQLサーバーの起動に関するプログラムにはmysqld、mysqld_safe、mysql.serverの3つがあります。それぞれの違いについて調べた内容を紹介します。 mysqldとmysqld ...

no image

MySQLで「TIMESTAMP with implicit DEFAULT value is deprecated.」が出力されたときの対処法

2019/05/30   -データベース

MySQLサーバーのバージョン5.6をインストールしたあとの初回起動時に次の警告メッセージが出力されました。 # service mysqld start Initializing MySQL dat ...

no image

Scrapyのチュートリアルをやってみた

2019/05/30   -Python

Scrapyはクローラーとスクレイピングを実装するためのフレームワークだ。サイトのクロールの仕方やデータを抽出する方法をフレームワークのルールに沿って定義してあげれば、そのほかのことはフレームワークが ...

no image

シェルスクリプトで変数の値をインクリメントするときの書き方

2019/05/26   -シェルスクリプト

シェルスクリプトで変数の値をインクリメントするときの書き方を紹介したいと思います。変数の値をインクリメントするとは、変数の値を1増加させることを言います。使う場面も多いので知っておいて損はありません。 ...

no image

エイリアスを一時的に無効化してコマンドを実行する方法

2019/05/26   -Linuxコマンド

結論から最初に言うと、エイリアスを一時的に無効化してコマンドを実行するにはコマンドの前にバックスラッシュと付けて実行します。例えば次のように実行します。 # ¥cp hoge.txt /tmp では、 ...

no image

シェルスクリプトで任意の回数ループするときの書き方

2019/05/14   -シェルスクリプト

シェルスクリプトで任意の回数ループするとき書き方について紹介します。他のやり方もあると思いますが、ここで紹介する方法を知っていれば実用的には十分です。 なお、ここで紹介する例はどれも10回ループして0 ...

no image

CentOS7でiptablesコマンドを使えるようにする

2019/05/12   -Linux

CentOS7ではパケットフィルタリング(ファイアウォール)がiptablesからfierwalldに変わりました。そのためCentOS7ではデフォルトでiptablesコマンドが使えません。fier ...

no image

curlで[]や{}を含む場合は--globoffを使用する

2019/05/06   -Linuxコマンド

URLに[]や{}があるとcurlでエラーになる curlでURLに[]や{}を含むURLにアクセスしようとするとエラーになります。例えば、IPv6アドレスを含むURLはIPv6アドレスを[]で囲む必 ...

no image

URLにIPv6アドレスを指定する方法

2019/04/17   -ネットワーク

URLにIPv6アドレスを指定する URLにホスト名ではなく直接IPv6アドレスを指定するには、次のようにIPv6アドレス[]で囲んで指定します。 http://[2001:DB8::1]/index ...

no image

例示用に使用できるIPアドレスとドメイン名

2019/04/16   -ネットワーク

IT関係の文章を書いているときに、IPアドレスやドメイン名などを含む例を書きたいときがあります。このとき、実際に使われている(あるいは使われる予定のある)ものを例に使ってしまうと、他人に迷惑をかけたり ...

Copyright© アナグマのモノローグ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.